CLINIC INFO医院案内

POINT当院の特徴

オーダーメイド予防プログラム

イメージ

予防先進国スウェーデン式の予防を実践しています

歯科先進国と言われるスウェーデンでは、長年にわたり歯の健康を守る予防歯科が定着してきました。その結果、80歳で平均25本以上の歯が残っていると言われています。

当院では、歯科先進国スウェーデンでも名高いイエテボリ大学予防歯科のアクセルソン教授の提唱する予防歯科を取り入れています。これは、30年間の欠損歯が1本以下という実績のある信頼性の高いシステムです。予防こそ最大の治療と考え、患者さまのお口の状態に合わせた予防を重視した総合的な歯科治療で、大切な歯を守り残したいと考えています。

一生自分の歯で元気に過ごす健康長寿をサポートします

歯科医院で定期的にクリーニングや検診を受けて、お口の中の環境を健康な状態に保てば、むし歯や歯周病といったトラブルを未然に防ぐことができます。また、むし歯や歯周病が見つかったとしても初期のうちに治療することができ、痛みを感じることもほとんどありません。そして何より正しいケアを続けていけば、高齢になってからも自分の歯でしっかりと物を食べることができます。

当院では、治療が終わってから患者さまとの新しいお付き合いが始まると考えています。患者さまの歯を守るため、お口の中の状態に応じたメンテナンスをお勧めし、予防を重視した総合的な歯科治療で将来に向けた健康づくりをお手伝いします。

しっかり咬んで食べることは健康の源です

歯を守り、お口の中の健康を維持することにより、物をよく咬むことができます。また清潔にすることで感染症を防ぐ効果も期待できます。また、しっかり咬むことは脳への刺激となり、認知症などの予防にもつながると言われています。

歯が大切であるのは言うまでもありませんが、お口の中の健康は全身の健康にもつながるのです。私たちはお口の中の健康づくりから、地域の皆さまの健康長寿をめざします。

丁寧なカウンセリング

イメージ

患者さまとの信頼関係を大切にします

納得し、安心して治療を受けていただくためには、何より患者さまとの信頼関係が大切です。

当院では初診の際は長めの診療時間を設定し、まず歯科衛生士が事前のカウンセリングを行い、お悩みやご要望をお聞きしています。お話を聞くときは診療ユニットのチェアサイドではなく、プライバシーを守る専用ルームで行います。必ず患者さまと同じ高さの目線で、何でも気軽に話していただけるように心がけていますのでご安心ください。

カウンセリングでお話をよくお聞きしてから慎重に診察を行い、痛みやトラブルの原因を見極め、最適な治療方法をご提案します。

痛くない歯科医院

イメージ

痛みを感じさせない工夫をしています

痛みが怖くて歯医者が苦手な方でも、安心して治療を受けていただけるように工夫しています。

歯科治療は痛いのが当たり前と思われていた時代に、本院である松山歯科医院の先代院長は「痛くない歯医者さん」として地域に親しまれていました。東武練馬歯科の院長も、痛みや患者さまの負担を限りなく少なくする治療姿勢を受け継いでいます。

麻酔注射が苦手な方が多くいらっしゃいますので、表面麻酔や電動麻酔を使用して麻酔時の痛みを減らします。また、歯を削る際の苦痛を抑えるために、できるだけ削らない負担の少ない治療を心がけています。どうしても歯科治療が苦手という方には、静脈内鎮静法も行います。どなたにも安心して治療を受けていただけるように、すべての治療においてできるだけ痛みを感じさせない工夫をしています。

最新の医療設備

イメージ

地元で高度な治療をご提供します

当院では、一般の歯科クリニックよりハイレベルな最新の医療機器や大学病院並みの滅菌・消毒設備を導入し、地元で高度な治療をご提供することをめざしています。

今や高度で精密な治療を行うには、最新の医療設備が欠かせません。歯周組織再生療法やインプラント治療の際は、歯科用CTで骨の状態を確認します。3Dの立体的な画像情報が得られるため、より正確な診査・診断や治療を行うことができ、患者さまの負担も軽減されます。根管治療(歯の根の治療)を行う場合には、拡大鏡を使い、精度の高い治療を提供できるように努めています。もちろんインプラント治療や口腔外科治療は専用のオペ室で実施し、より安全で確実な治療を実現します。

更に清潔な院内環境を整えるため、充実した滅菌システムを活用し、院内感染を防ぎます。ヨーロッパ基準のクラスB滅菌器や強力な洗浄機能を搭載したジェットウォッシャーなどを導入。また、滅菌パックやディスポーザブル(使い捨て)用品など患者さまごとに毎回ご用意し、安心・安全の治療を心がけています。

拡大鏡
拡大鏡
オペ室
オペ室
クラスB滅菌機
クラスB滅菌機
ミーレ・ジェットウォッシャー
ミーレ・ジェットウォッシャー

くつろぎの院内環境

院内写真

リラックスできるくつろぎ空間をめざしています

お子さまからご高齢の方まで、地域の皆さまが気軽にお越しいただける空間をご用意しました。

歯科医院は「痛いところ、怖いところ」というイメージを持つ方がまだ大勢いらっしゃいます。これを「楽しいところ、気持ちよいところ」というプラスのイメージに変えていくことで多くの方が定期的に通院されるようになり、むし歯や歯周病を予防し、結果的に歯科治療の必要性が減ることが私たちの夢です。

そこで医院のリニューアルにあたり、できるだけリラックスして治療やメンテナンスを受けていただけるように、居心地のよい院内環境をつくることを心がけました。車椅子やベビーカーでも安心して来ていただけるようにバリアフリーにし、キッズスペースも設けました。また、当院の衛生管理の取り組みを知っていただくために、滅菌室はガラス張りにし、院内で使う水にも配慮しました。小さいお子さまからご高齢の方まで、安心して治療を受けていただけます。

キッズスペース
キッズスペース
滅菌室
滅菌室を診療室からご覧いただけます

お子様の扱いに慣れたスタッフ

イメージ

院長をはじめ、子どもが大好きなスタッフが揃いました

子ども好きの院長・スタッフが、地域のお子さまの成長をサポートいたします。

院長は2人の子どもの父親でもあります。父親になってからは診療で来るお子さまに会うのが楽しみになり、また、子どもの健やかな成長を願うご両親のお気持ちがよくわかるようになりました。東武練馬歯科のスタートにあたって、子ども好きなスタッフも揃い、歯科治療を通じてお子さまの健やかな成長を見守る体制が整いました。

新生児から乳歯が生え、やがて永久歯へと生え替わる子ども時代。お子さまの将来のために、適切な予防や生活指導で大切な歯や咬み合わせを健康的に育くむことが重要です。当院では、歯科へのよいイメージを育みながら、お子さまの成長をサポートしたいと考えています。

TOUR院内ツアー

受付・待合室
受付・待合室

木目調の落ち着いた雰囲気を演出した受付・待合室です。スタッフが笑顔でお迎えいたします。

キッズスペース
キッズスペース

当院では小さなお子さまがのびのびと過ごしていただけるよう、広いキッズスペースをご用意しました。

診療室
診療室

清潔に保たれた診療スペースです。

個室診療室(オペ室)
個室診療室(オペ室)

インプラント手術などの精密治療や、プライバシーを重視される患者さまの治療を行うための診療室です。

カウンセリングルーム
カウンセリングルーム

治療前のカウンセリングや治療計画などのご説明を行うスペースです。
プライバシーに配慮した個室になっていますので、悩みやご不明な点など、なんでもお気軽にご相談ください。

感染対策

当院では手袋やコップ、エプロンまで、可能な限りディスポーサブル(使い捨て)を徹底しています。使用した器具は、海外製のジェットウォッシャーで強力に洗浄した後、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)にて滅菌処理を行います。当院は一般的な滅菌器と、ヨーロッパ基準のクラスB滅菌器の2台を用途に分けて使用しています。

滅菌後の器具は滅菌パックに封入し、保管します。治療時に患者さまの前で開封することで、常に清潔な器具を使用するよう心がけています。

ACCESSアクセス

イメージ
診療時間
9:00 - 13:00
14:00 - 18:00

休診日:木・日・祝
祝日のある週のみ木曜日も診療します

お気軽にご予約、ご相談ください!

Access

〒179-0081
東京都練馬区北町1丁目26番9号
プレール・ドゥーク練馬北町

電車でお越しの方

東武練馬駅 南口 徒歩7分

電話予約 WEB予約