01虫歯治療
虫歯治療
保険適用
02歯周病治療
歯周病治療
歯周病を治療するため、歯石除去とバイオフィルムの除去を行います。
保険適用
03歯のクリーニング
歯のクリーニング
歯石除去やバイオフィルムの除去に加えて、歯のヤニや汚れまで除去します。
11,000円
04審美歯科(クラウン・インレー)
かぶせる治療【クラウン】
種類 | 特徴 | 保険 | 保証期間 | 審美・耐久性 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
“白い金属”と言われるジルコニアに、セラミック粉末を層状に焼き付けて作ります。色の再現性が非常に高く、強さと美しさを兼ね備えた最高級のセラミックスです。 | × | 5年 | ★★★★★ | 前歯 198,000円(税込) 奥歯 165,000円(税込) |
![]() |
内側も外側もすべてジルコニアで出来たクラウンです。色の再現性はやや劣りますが、内側に金属を使わないので金属アレルギーが心配な方にも最適です。(奥歯向き) | × | 5年 | ★★★★ | 前歯 110,000円(税込) 奥歯 88,000円(税込) |
![]() |
強度、色調再現性はやや劣りますが、透明度の高いオールセラミックで治療することができます。費用を抑えたい方におすすめ。 | × | 1年 | ★★★ | 55,000円(税込) |
![]() |
前歯のみ保険適用の白い歯。金属を使いますので変色や金属アレルギーが心配されます。 | ◯ | 2年 | ★★ | 約6,600円~8,800円(税込) ※3割負担の場合 |
![]() |
第一小臼歯、第二小臼歯(真ん中の歯から数えて4番目5番目の歯)に限りハイブリッドレジン冠(白い歯)での治療が保険適用になりました。 | ◯ | 2年 | ★★ | 約6,600円~8,800円(税込) ※3割負担の場合 |
![]() |
保険適用の銀歯。金属を使いますので変色や金属アレルギーが心配されます。 | ◯ | 2年 | ★ | 約5,500円~7,700円(税込) ※3割負担の場合 |
つめる治療【インレー】
種類 | 特徴 | 保険 | 保証期間 | 審美・耐久性 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
高い審美性と耐久性を兼ね備えた最先端のジルコニアセラミックスです。 | × | 5年 | ★★★★ | 110,000円(税込) |
![]() |
高い審美性と耐久性を兼ね備えた最先端のオールセラミックスです。 | × | 5年 | ★★★★ | 77,000円(税込) |
![]() |
プラスチックにセラミック粉末を混ぜたもの。セラミックより強度が弱く、擦り減りやすく変色もしやすい。 | × | なし | ★★ | 44,000円(税込) |
![]() (保険の金属冠) |
保険適用の銀歯。金属を使いますので変色や金属アレルギーが心配されます。 | ◯ | なし | ★ | 4,400円前後 (3割負担の場合) |
05入れ歯
種類 | ワンポイント | 耐久性 | 審美性 | 装着感 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
★★★★★ | ★★★ | ★★★★ | 550,000円~ (税込) |
![]() |
|
★★★★★ | ★★★ | ★★★★★ | 385,000円~ (税込) |
![]() |
|
★★★★★ | ★★★ | ★★★★★ | 220,000円~ (税込) |
![]() |
|
★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 110,000円~ (税込) |
![]() (金属フレーム) |
|
★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 198,000円~ (税込) |
![]() |
|
★★ | ★★★★ | ★★★★ | 275,000円~ (税込) |
![]() (アクリJ) |
|
★★ | ★★ | ★★ | 保険適用 |
06ホワイトニング
種類 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|
![]() |
|
33,000円(税込) 6,600円(税込) 片顎につき5,500円(税込) |
![]() |
|
55,000円(税込) |
07インプラント
種類 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
![]() |
お悩みをお聞きし、本当にご自身はインプラントが適切なのか?インプラントのメリットやリスクは何か?などを院長から詳しくお話いたします。 | 無料 |
![]() |
|
385,000円(税込) 55,000円(税込) 110,000~165,000円(税込) |
08矯正歯科治療
種類 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
![]() |
お悩みをお聞きし、どんな矯正治療の種類があるのか?ご自身は今矯正治療をすべきなのか?どのような治療をすべきなのか?を矯正歯科専門医から詳しくお話いたします。 | 初回無料 |
![]() |
詳しくを歯並びの状態を把握するため検査いたします。原因を突き止め、検査結果を基に治療計画をお立てします。 | 33,000円(税込) |
![]() |
0期治療(5~8歳位の乳歯列期) 1期治療(8~12歳の混合歯列期) 2期治療(12歳位~、成人の永久歯列期) 前歯部に透明なブラケットを用いる場合 |
110,000円(税込) 330,000円(税込) 660,000円(税込) 上記+110,000円(税込) |
![]() |
矯正治療後の後戻りを防止する装置 | 上下 110,000円(税込) |
![]() |
月に1度の調整、経過観察の為にかかる費用 | 再診料 3,300円(税込) 調整料 2,200円(税込) |
09お支払い方法
当院では、現金でのお支払いのほかに、分割払い、クレジットカードでお支払いいただけます。
一括支払い
当院受付でのお支払い、または当院指定の銀行口座へお振込みください。
注:銀行口座へのお振込み手数料は患者さまのご負担となります。
デンタルローン
デンタルローンをご用意しております。
詳しくはお問い合わせください。
クレジットカード
クレジットカードでもお支払い可能です

自由診療では健康保険は使えませんが、高額治療費は医療費控除の対象となります。